健全な「からだとこころ」 自分らしく輝ける「笑顔」から「正しい幸せ」へ
ストラクチュラル・インテグレーションプラクティショナー
「愛と笑顔」のボリリンです。
酷暑の夏から続いた9月は月初めの台風21号や北海道の地震がありましたが、次第に気温も落ち着き、秋を感じる空気に。気づけば既に終盤ですね。そして、月末にかけて接近する台風24号の行方が気になることろですね。
このところの日常には人生の波が訪れていますが、乗り越えるべき大きなBUMPは至るところに沢山あるようです。
板と雪面のコンタクトを取りながら、雪面に対してカラダの中心軸をキープし、重力を利用した落下運動と共に脚の吸収伸展で連続的にコブを乗り越え、エアーのテイクオフへ!
あ〜!!!この表現メッチャ懐かしい!
会社員時代の30代はフリースタイルスキーのモーグル競技に熱中していたことを思い出しました。
あっ!そういえば私、今はなきスキードームSSAWS(ご存知ですか皆さん?)にMyロッカーを所有して一年中滑っていたことも。この時期から雪山が待ち遠しくそわそわしていましたね。
ふとそんな記憶が浮かびましたが、今日のひとりごとは久々にセッションでの出来事を。近頃のセッション(2018.9)でのふりかえりです。
さてさて、今月のBORIRIN HOUSEではどんなセッションが繰り広げられたのでしょうか。
◎Rさま (50代女性:1回目)
○情報に惑わされない選択
待ちに待った時間を過ごし、1stセッションを迎えられたRさま。
とても楽しみにされていたセッションでしたが、まっさらな状態で体験したいとのことで敢えてHPやブログなどからの体験談や事前情報は取得せず、お越しくださいました。
情報に振り回されないこと
それも大切なことですね。
そして、情報よりもまず体験から入った方がご自身にダイレクトに響くかもしれません。
私自身、このワークに関して積極的に情報収集していた経験がありました。新たな情報や比較検討など良い部分もありますが、ついつい頭で考えた行動になりがち。
(私自身がそうでした。セッション受けるまで時間がかかったのはそこですね。汗)
直感で動くことの流れの早さを実感するRさまのあり方から学ばせていただきました。
それでもボリリンが発信するSNSやHPは存在を知って頂くためのもの。必要として下さる皆さんに向けて積極的に発信中です!
○カウンセリングでは…
地に足が着いたしっかりしたカラダを手に入れ、喜びに満ちた人生をよりアクティブに過ごしたい。
こうした動機でベーシック10シリーズへのチャレンジを選択して下さったRさま。
セッション前のカウンセリングでは、日頃からカラダのバランスが悪く、疲労が溜まると腰痛や顎関節の痛みなどにお悩みとのこと。
わかちあいからは思いがけず過去の怪我や体験など、すっかり忘れていたことが浮かび、インタビューシートに記述された以外のお話も多く出てきます。
こうしたお話しを事前にわかちあうことは、自分自身の気づきに繋がったり、その後のセッションでも役立つものもありますからね。
しかしながら、
セッションでは今のからだが語ることを傾聴することが前提となっており、カウンセリングでのお話はあくまで参考程度とさせて頂いております。
ここで改めてお知らせです!
いつもセッションの前提条件としてお伝えしていることですが、
このストラクチュラル・インテグレーションは筋膜をあるべき位置に整え、重力のサポートを得られるポジションに自ら気づく教育システムであり、カラダの不具合を治療するものではないことを申し添えます。
○お悩みのふらつきが…
セッションに先立ち、立位と歩く姿を拝見しますが、からだをバランスさせることにご苦労されていることが見受けられます。
1stセッションは
胸郭と大腿部横側へのアプローチ
半身のセッションを終えた時点でカラダを感じて頂く機会には、胸郭の解放から呼吸が楽になっていること。そして、足の安定感が変化していることに気づかれます。
(ちなみにこの時点ではまだ脚部へのセッションはしておりません!)
セッション後にベットから降ろした足の安定感に大変感動され、何度もその安定感を確かめておりました。
セッション後のわかちあいでも、
これで1回目ということは、10回が終わったらどうなっているのでしょうか?と喜びと期待に溢れた笑顔で感動をお話し下さいました。
こうして大きな変化が起こることが多い1stセッションなのです。
メッチャ気持ちわかります!
ちなみにボリリンの体験を聞きたい方は是非ご連絡を。熱い暑い⁉︎ハッピースマイルトークが待っております。
Rさまは趣味で乗馬や社交ダンスを嗜まれますが、重力にサポートされ、バランスの取れたカラダはご自身がお持ちの大きな可能性に繋がることでしょう。
これからの歩みが益々楽しみですね。
◎Oさま 50代男性:メンテナンス
○エネルギーに満ちた姿
ベーシック10シリーズを半年前に終えられたOさま。
その時の体験はこちら
垂直方向により統合される定期的なメンテナンスセッションの効果を実感される方ですが、今回は2回目のセッション。
セッション前のわかちあいでは、
カラダが楽で自由な状態が続き、開放感の中、毎日が楽しくて。
これまでの生活を楽しそうにお話下さる姿は笑顔で前向きな言葉に溢れています。
そんなエネルギーの高い方と一緒に過ごしていたら、こちらまでハッピーな気持ちになれますね。
お会いする度に若々しく感じるOさまですが、なんと今年度で定年退職を迎えられます。誰が見ても驚かれると思うほど、いきいきと生活を楽しんでいらっしゃいます。
○自分が整って感じること
ベーシック10シリーズとしてのプログラムは終了し、重力がセラピストとして働いている状況ではありますが、更なる垂直方向の統合がその恩恵をより確実なものとしてくれます。
セッション後のお姿からは、そんなことが伝わってくるようです。
そして、セッション後のわかちあいでは、
自分のセンターをより感じら、更に楽で自由で心地よい状態です。
とのお話しをお伝え下さいました。
そして、こんなコメントも。
世の中には中心が整っていない人に溢れていますね。それが気になってしまう毎日です。
ふと、こんな言葉をお伝え下さったOさまですが、
自分の中心軸が整ったからこその実感ですね。そこで体験できる世界を感じているからこそ、中心が揃っていない方のと違いを率直に感じてしまうのでしょう。
自らがセンターにいることは、楽で自由なからだで重力のサポートを受け続けることになります。そして、中心軸の整ったOさまのあり方は自然とより良い出会い繋がりに導かれることでしょう。
大丈夫!今のOさまなら全く問題はありません。安心して歩みを続けましょう。
と、愛と笑顔でお伝えしたボリリンに満面の笑みで頷いて下さったOさまです。
◎おわりに
近頃のセッションではいつにも増してクライアント様の垂直方向の統合が進み、プラクティショナーのボリリン自身が驚きのセッションが続いています。
重力のサポートを得た皆さんは、ご自身の可能性を自ら気づき、日常においてその可能性を拓かれることでしょう。
そんなお姿を目の当たりにし、毎回毎回、勇気づけられるボリリンは垂直方向の気づきと共に愛と笑顔が益々満ちて行きますね。
皆さまいつもありがとうございます。